デイサービス
エレファント

自立支援型の通所介護、介護予防所介護事業所。
自立に向けた生活活動を主に支援するため、平成26年5月26日に米子市熊党に開設。
移動、排せつ、入浴などの基本的な身辺動作だけでなく、調理、外出、買い物などの日常生活動作や社会参加活動の自立に向けて専門的なスタッフが支援。



Service
エレファントのサービス案内

食事

排泄・入浴・整容

認知症予防

生活動作・機能訓練

介護負担軽減
個別機能訓練について
専従の機能訓練指導員(理学療法士)の個別対応と、自主練習を生み合わせて対応します。個別対応は一人あたり15~30分を目安にしています。
目標を設定した上で詳細な個別の計画を立案し、訓練を実施しています。トレーニングマシンも導入しております。
個別機能訓練の主な目標例
- 店内を歩いて買い物できる
- 転倒を予防する
- 体重を減らす
- 運動を習慣化させる
- 段差など安全になる
- 疼痛を緩和できる
- 体力の向上(30分歩く)
- 家で入浴できる
Price
利用料金について
介護保険適用分
要介護度と利用時間に応じて、介護保険法で設定された費用の1割負担。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。
実費部分
食費(おやつ込):650円
日常生活費:100円
Flow
エレファントの1日の流れ
8:30~
デイサービス到着、お茶の時間、体温・血圧測定
10:00
集団体操、集団レクリエーション
10:30
個別機能訓練・自主訓練、個別レクリエーション、入浴
12:30
食事、昼休憩
13:30
個別機能訓練・自主訓練、個別レクリエーション、入浴
15:00
おやつ、お茶の時間
15:30
帰宅準備、デイサービスエレファント出発